市場が休み。5円の小サバも干物にすると美味しい。
今まだ少し時期が早いが堤防で沢山釣れてきます。
緊急事態宣言が解除される頃には、釣れると思います。
今しばしの我慢。
連休中多くの方が我慢しているのに30台くらいの車が
釣りに来ていました。名古屋、大阪、奈良、いつもの
県外ナンバーを抑えて多かったのは滋賀ナンバー。
これからは、我慢していた人だけで楽しむので、
あなたたちは、琵琶湖で生態系を壊すブルーギルでも
釣っていなさい。
鮮度が良すぎると手で開けません。頭と腹を取って
翌日に開きます。
矢印の部分に切れ目を入れるのがポイント。
切れ目に左親指を入れて、尾に向かって開いていきます
右親指は左親指の横、添える感じで
尾の方を終えたら右親指で頭側を
あばら骨は背骨に付ける、ゆっくり
背骨、尾の近くを折って、右手でつまみながら剥す
あばら骨、ゆっくり丁寧に
醤油に漬ける
時間は好みで、漬け過ぎ、干し過ぎは硬くなる
堤防で網仕事をしていると、釣り人と顔見知りになります。
毎週のように釣りに来ていた人たちは、一人もやってこない。
可哀そうに家で我慢しているんだろうな〜
鈴鹿ナンバーも多かった。伊勢湾を締め出されたか。
【関連する記事】